みなさんこんにちは!
パーソナルジムのQUALITASです😊
「ダイエットを始めようと決意したけど、パーソナルトレーニングジムと24時間系のジム、大型フィットネスジム、どっち入会すればいいかわからない!」
そんな方も多いのではないでしょうか?
最近の流行りはやっぱり「パーソナルトレーニングジム」ですよね!
あなたの周りにもパーソナルトレーニングジムに通い始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
パーソナルジムは、トレーナーがマンツーマンで指導してくれるので、従来のフィットネスジムよりも安心感があると思います。
ただ、一度もパーソナルジムでトレーニングしたことない方にとっては、
パーソナルジムで高額なお金を支払うことに躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか?
体験したことがない人にとってはハードルが高く感じられてしまうかもしれません。
今回は、そんな方々のためにパーソナルジムのメリットとデメリットについてお話ししたいと思います!
これからパーソナルジムで本格的にダイエットを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください!
パーソナルトレーニングを受けるメリットは?

それでは、パーソナルトレーニングを受ける7個のメリットについて解説したいと思います!
【10個のメリット】
①自分にあったボディメイクができる
②食事管理もしてくれるので、正しい食事管理の知識が身に付く
③マンツーマンだから継続して頑張れる
④個室で周囲を気にせずトレーニングに集中できる
⑤もしダイエットに失敗しても、全額返金保証が付いている場合もある
⑥ダイエットプラン後のアフターケアサービスが付いている場合もある手ぶらで通える
⑦正しいフォームを身につけられる
⑧目標に合わせたプログラムを作成してもらえる
⑨効率的に結果が出やすい
⑩手ぶらで通える
では、ここからはパーソナルトレーニングを行う上でのメリットを解説していきます🌟
【メリット①】自分にあったボディメイクができる
パーソナルトレーニングの1番のメリットはやはりここではないでしょうか。
プロのトレーナーが、あなたの体と目的・目標に合わせたメニューを作ってくれるので、
「夏までに腹筋を割りたい」
「出産前の体重に戻りたい」
「スラッとした韓国モデルのような身体になりたい」
「ヒップアップして美尻になりたい」
などの要望にも対応してくれます。
【メリット②】食事管理もしてくれるので、正しい食事管理の知識が身に付く🍴
パーソナルジムでは、2〜3ヶ月コースの中に食事指導も含まれていることがほとんどです。
そのため、プロのトレーナーがあなたの食生活をヒアリングした上で、一番実践しやすい食事管理方法を教えてくれます。
パーソナルジムによっては、トレーナーではなく、管理栄養士などの資格を持ったスペシャリストが食事指導をしてくれます。
食事の知識は、体型や筋力とは違い、一度学んでしまえば一生モノの知識となります✨
そういった意味でも、食事指導がついているパーソナルジムを強くお勧めします👆
【メリット③】マンツーマンだから継続して頑張れる🤝
トレーニングやダイエットを成功させるための1番の秘訣は「継続すること」です。
今や多くの方がyoutubeなどで痩せる方法や、食事管理方法を学べる時代となりました。
ただ、どんな食事管理方法やトレーニング方法も、継続できなければ意味がありません🙅♀️
パーソナルジムでは、毎回トレーナーがマンツーマンで自分の限界まで追い込んでくれるので、
モチベーションを高く保ちやすいです。
また、当たり前の話ですが、毎回高い金額を払って、マンツーマンレッスンの予約をするので、
サボりづらいという効果もあります😝
これが短期集中型のダイエットジムで成果が出る一つの要因にもなっています。
【メリット④】周囲の目を気にせずトレーニングに集中できる🔥
パーソナルジムのほとんどが「完全予約制」「完全個室」でのトレーニングシステムを導入しています。
なので、従来のフィットネスジムとは違い、周りの方の目を気にする必要も、
使いたいマシンの順番待ちや、マッチョな男性陣への配慮なども要りません✌️
人目を気にしないことで、ご自身の汗だくの姿や、頑張っている姿を気にすることなく、全力でトレーニングと向き合えるのも、
パーソナルジムでのトレーニングが、一般のフィットネスジムでのトレーニングよりも効果が出やすいひとつの要因となっています。
【メリット⑤】もしダイエットに失敗しても、全額返金保証が付いている場合もある💸
こちらも、ジムによって規約内容は異なりますが、数ヶ月間のダイエット中に、基準となる減量幅を達成できなかった場合は、
全額返金保証サービスを設けているジムもあります。
ダイエットが思うよにうまくいかなかったり、担当のトレーナーさんとの相性が悪かったとしても、
条件さえクリアできれば全額返金してくれるので、パーソナルジムを始めて利用する方にとっては嬉しいサービスですよね!
【メリット⑥】ダイエットプラン後のアフターケアサービスが付いている場合もある
パーソナルジムの中には、2〜3ヶ月間のダイエットプログラム終了後に、
アフターケアサービスとして、月に2〜4回、格安の値段でセッションを受けることができるジムもあります。
2〜3ヶ月でいくら痩せようとも、その後リバウンドしてしまっては意味がありません。
サービス終了後もケアしてくれるのは嬉しいサービスですね!
【メリット⑦】正しいフォームを身につけられる
自己流でトレーニングをしていると、どうしてもフォームが崩れがち。
誤ったフォームは効果が出にくいだけでなく、ケガの原因にもなります。
パーソナルトレーナーは正しい動きを一人ひとりに合わせて指導してくれるため、効率的かつ安全にトレーニングできます。
【メリット⑧】目標に合わせたプログラムを作成してもらえる📝
「ダイエットをしたい」「筋肉を増やしたい」「姿勢を改善したい」など目的は人それぞれ。
パーソナルトレーニングでは、一人ひとりの体力や生活習慣に合わせたオーダーメイドのプログラムを受けられます。
【メリット⑨】効率的に結果が出やすい💪✨
正しい食事指導やトレーニング方法を取り入れることで、最短ルートで目標達成を目指せます。
「自己流で半年かかる成果を、3ヶ月で実感できた」という声も珍しくありません。
【メリット⑩】手ぶらで通える👚👟
パーソナルジムの多くはレンタルウェアやレンタルシューズの貸し出し、
トレーニングシューズの無料預かりなどのサービスを行なっているジムが多いです。
毎回通う際に大きい荷物を持たずに、仕事終わりなどにそのまま立ち寄れるのが魅力的ですよね!
パーソナルトレーニングのデメリットは?

ダイエットの成果を出すにあたって、メリットが多いパーソナルトレーニングですが、もちろんデメリットもあります。
ここからは、パーソナルトレーニングの3つ主なデメリットについて、解説していきたいと思います。
【デメリット】
①価格が高い
②トレーナーとの相性が合わない可能性がある
③トレーナーが担当制じゃない場合、カルテなどの情報共有がしっかりされていない場合がある
【デメリット①】価格が高い
一般的なフィットネスジムであれば、月額1万円程度、24時間系列のジムであれば月額約7,000円前後のところも少なくありません。
それに比べて、パーソナルトレーニングは、体大その10倍の月額10万円〜が相場となっております。
料金だけ見ればものすごく高額に思えてしまいますが、
月額1万円前後のフィットネスジムに自己流のトレーニングでダラダラ通ってしまうより、
2〜3ヶ月間と決めて、プロのトレーナーにガッツリ指導してもらった方が、自己投資としてはいい場合もあります。
最近では、一回払いだけでなく、分割払いもできるジムが増えています。
一生役に立つトレーニングと食事管理の知識を2〜3ヶ月間で習得できると考えれば、決して高すぎる金額ではないかもしれません。
【デメリット②】トレーナーとの相性が合わない可能性がある
プロのトレーナーも人間ですので、ガンガン追い込むトレーナーもいれば、優しく丁寧に指導してくれるトレーナーもいて、
まさに十人十色です。
トレーナーとの人間関係がうまくいかなかったり、指導方法が納得できない場合、
せっかく支払ったお金が台無しになってしまいます。
そういうことがおこらないよう、まずはジムのホームページと口コミをしっかり確認した上で、
実際に体験レッスンに申し込んでみましょう!
最近では、無料で体験レッスンを受付しているジムも少なくありません。
「百聞は一見にしかず」という言葉があるように、まずは一旦体験してみて、
ジムやトレーナーの雰囲気を確認することが何よりも重要です!
【デメリット③】トレーナーが担当制じゃない場合、カルテなどの情報共有がしっかりされていない場合がある
多くのダイエットジムなど、特に大手のパーソナルジムでは、予約した日時によってトレーナーが変わる、非担当制を導入しているパーソナルジムも少なくありません。
担当制じゃない場合のメリット・デメリットもあります。
まずメリットとしては、1人だけではなく、いろいろなプロの視点から体の特徴を判断してくれるので、
色々なアドバイスをもらいやすいという点です。
もう一つは、トレーナーによってトレーニング指導の毛色が違うので、
トレーニングがマンネリ化せず、楽しく続けやすいという点です。
デメリットとしては、カルテ共有などがしっかりできていないジムだと、
毎回セッションの初めに目的や目標などを伝えなければいけない場合もあります。
なので、体験レッスンの際に
「担当制なのか」「指名制度はあるのか」「担当制じゃない場合カルテの共有などはちゃんとできているのか」
などをしっかりと確認しましょう!
パーソナルジムはこんな人におすすめ!

値段よりも質にこだわる方
パーソナルトレーニングの価格は安くはありませんが、
ダイエットの成果を出す点においてはフィットネスジムよりもかなりの費用対効果があります。
値段よりも質の高さを大切にしたい方にオススメです!
短期間で効果を出したい方
自己流のダイエットは、たとえ短期間で結果を出せたとしても、無理なダイエットのせいでリバインドしやすい傾向があります。
リバウンドをしてしまうと、筋肉量が減り、基礎代謝が下がり、さらに痩せにくい体になってしまうことがほとんどです。
短期間でちゃんとした成果を求めている方は、
フィットネスジムよりもパーソナルトレーニングでプロのトレーナーの指導を受けることをオススメします!
正しいトレーニング方法が分からない方
部活などでの筋トレ経験がなく、運動もほとんどしたことないという方は、断然パーソナルトレーニングをオススメします!
ダイエットするためには重りを使ったウェイトトレーニングが最も効果的ですが、
重りを扱う分、怪我もしやすくなってしまいます。
またウェイトトレーニングを実践する上で、大切になってくるのが「正しいフォーム」と「適切な負荷」になります。
フォームが正しくなければそもそもトレーニングが非効率になってしまいますし、
仮に正しいフォームだったとしても、負荷が正しく設定されていなければダイエット効果は見込めません。
パーソナルジムであれば、
プロのトレーナーがあなたの目的、目標や体に合ったトレーニングメニューを提供してくれるだけでなく、
正しいトレーニングフォームや適切な負荷を教えてくれます。
独学でフィットネスジムで試行錯誤するよりも効率は断然上がります。
あなたがもし運動経験、筋トレ経験がない場合、一度パーソナルジムの体験レッスンに行くことをおすすめします!
自分一人ではダイエットが続けられない人
なかなか自分一人ではダイエットが継続できない人も、パーソナルジムが向いています。
先ほども話したように、パーソナルジムでは完全予約制のジムがほとんどです。
前もって予約をするため、フィットネスジムの時のように
「当日になってやる気が出ないから行くのをやめる」といったことが起きにくいです。
その結果、継続につながるのでダイエット効果を得られやすいのが特徴です!
また同時に「せっかく高いお金を払っているからなんとしても結果を出さないと」
という気持ちにもなりやすいのがパーソナルジムの特徴です。
ダイエットを成功する上で、パーソナルジムでのトレーニングも大切ですが、
それと同時にご自身での生活習慣の改善もとても大切になってきます。
生活習慣の改善のためのモチベーションまで上げてくれるのが、パーソナルジムのメリットのひとつなります!
まとめ
いかがだったでしょうか?
記事を読んでいただくとわかる通り、パーソナルジムにはそれぞれメリットとデメリットがあります。
ですが、ダイエットで結果を出す上では効果的な選択だと思います。
大切なのは今ご自身が必要としているサービスはどんなサービスなのか、
パーソナルジムに通う上で不安に感じていることは何なのかをしっかり理解した上で、ジム選びをすることです。
そして最後に、迷ったらまずは体験レッスンに申し込んでみることです!
私のおすすめとしては、最低でも2〜3店舗ほど体験レッスンを受けてみることをオススメします!
パーソナルジムによって、トレーナーや店舗の雰囲気も違えば、サービス内容や料金設定が全く異なってきます。
初めて行ったジムが良かったとしても、もっといいジムに巡り会えることもあります。
まだパーソナルジムに通った経験がない方で「これから通ってみようかな?」と考えている方は、
是非こちらの記事を参考にしてみてください💫

【修了過程】
Dynamic Neuromuscular Stabilization パート1&2
PRI Myokinematic Restoration
PRI Pelvis Restoration
【神楽坂・飯田橋・南青山・表参道のパーソナルジムQUALITAS】
神楽坂・飯田橋・南青山・表参道エリアのパーソナルジムQUALITASは、「2ヶ月で人は変われる」をCONCEPTに、店舗では「パーソナルトレーニング」 「痩身エステ(ハイパーナイフ)」 を組み合わせた独自のサービスを、店舗の外では「低脂質宅配食」と「オンライン食事指導」を組み合わせたサービスでお客様のボディメイクを徹底サポートいたします。
トレーニングと痩身エステ(ハイパーナイフ)を組み合わせることによって、運動や生活での脂肪燃焼効果を最大限高め、業界初の部分痩せを実現することで、より多くのお客様のお悩みを解決します。
また、食事のサポートでは従来のオンライン食事指導に加え、実際にボディメイクに最適な食事をお客様に提供することで、理想の食事バランスを実際に体感していただけます。
QUALITASでは体験レッスンを随時受付しております。
ご希望の方は、下のボタンをクリックしてください!
店舗詳細
パーソナルジムQUALITAS外苑前店
営業時間 9:00~21:30(最終受付20:00)
定休日 年末年始
電話番号 03-5946-8365
住所 東京都港区南青山2-27-11 Hilltop 青山2F
東京メトロ銀座線「外苑前駅1a出口」より徒歩1分
東京メトロ半蔵門線「表参道駅A4出口」より徒歩9分
都営大江戸線「青山一丁目駅1出口」より徒歩9分




パーソナルジムQUALITAS神楽坂店
営業時間 9:00~21:30(最終受付20:00)
定休日 年末年始
電話番号 03-5946-8365
住所 東京都新宿区区神楽坂3-6 丸岡ビル3階
JR中央・総武線「飯田橋駅B3出口」より徒歩2分
東京メトロ東西線「神楽坂駅1a出口」より徒歩6分
都営大江戸線「牛込神楽坂駅1a出口」より徒歩4分



